人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いえしごと

iesgt.exblog.jp
ブログトップ
2016年 06月 07日

お知らせ

これまでブログを読んでくださってありがとうございました。

ブログの書き方や内容を変えたくなり、別のブログサービスに引っ越すことにしました。
まだ未完成で、タイトルやデザインなど変更する可能性もありますが、
更新がないのにお気に入りに入れて見てくださる方に申し訳ないと思い、
この辺でご連絡することにしました。


新ブログもご覧いただけるとうれしいです♪


# by ieshigoto | 2016-06-07 13:20
2016年 05月 26日

極限まで家事を減らす

赤ちゃんとの暮らしって、時間がないイメージ。

まず、最低限やらなければならないのが授乳。
1回20分かかって、その後のげっぷ出しまで入れると、トータル30分。
それが3時間おきの一日8回あるわけだから、単純計算して4時間。

つまり、どんなに効率よくがんばっても、今までの暮らしから4時間は自由な時間を奪われるわけです。

今までだって、いっぱいいっぱい。
息子を幼稚園に送り出して、ちょっと掃除して晩ご飯の準備したらハイ、もう幼稚園のお迎え!だったのに。
これではほっと一息つく時間がないではないか!

そこで考えたのが、とにかく家事を簡略化すること。
今までも時短家事を実践していたけれど、もっと!もっと!貪欲に!

そのおかげか、産まれて2か月過ぎたけど、そんなに困っていません。
なんなら、「あれやらなきゃ、これやらなきゃ」とジタバタ考えていた産前よりも、
今の方がむしろ気持ちの余裕があるくらい。

私が極限まで減らした家事はというと・・・。

●洗濯
 ・パジャマや下着も洗濯機の乾燥機能で乾かす
 ・下着は畳まない、引き出しに放り込むだけ

●料理
 ・簡単に作れて家族が喜ぶメニューをリストにし、そこから献立を決める、新しい料理に挑戦しない
 ・品数を減らし、肉と野菜が同時に取れる料理を中心にする
 ・食材の買い出しは週末にパパに頼む、一緒にはついていかない(体力の温存)

●掃除
 ・ブラーバで床掃除

ブラーバっていうのは、雑巾がけをしてくれるお掃除ロボットです。出産のごほうびに購入しました。
お掃除ロボットといえばルンバが有名だけど、それは掃除機。
掃除機をかけるのってやる気さえ出ればそんなに苦じゃない(そのやる気がなかなか出ないけれど)けど、
床を水拭きなんて絶対にやらない。だからこちらを選びました。

家事の簡略化についてもっと細かく語りたいのですが、睡眠時間が第一なので今日はこのくらいで・・・。

-----------------------------------
今週末は楽天セール。久しぶりに購入しようと思います。

エイデンアンドアネイ おくるみ バラ売り
価格:1780円(税込、送料別)



# by ieshigoto | 2016-05-26 12:28 | 時短家事
2016年 05月 16日

無事に産んでました

ご無沙汰しております。

3月に予定通り出産して、現在2か月の娘を育てています。

出産報告記事には新生児とオシャレな写真(親子で手をつないでるアップとか、よくあるアレです)を!と、意気込んだはいいものの、

自然光のいい時間で、
娘の機嫌のいい時で、
全ての家事を済ませてからで、

なんて考えていたら、あっという間に大きくなって、
もはやそんな写真は撮れそうにもないので、文字だけの報告となってしまいました。

今は睡眠時間の確保と、最低限の家事を最優先して暮らしています。
ブログも更新したいのですが、なかなか時間が取れません。

赤ちゃんとの暮らし、お兄ちゃんになった息子のこと、時短家事の工夫、生活の回し方、
思いついたこと、書きたいことはたくさんあるのですが。

これからは写真なしで文字中心のブログにしようかなと思っています。
スマホでさくっと更新できるような。
そのためにブログの移転を考えているのですが、なかなかその時間も取れずです。

頭の中のことをブログに書き留める、または吐き出すのは、
自分にとってもとてもいい効果があるので、そのうちバンバン更新再開したいと思います。

その時はまた見に来てくださいね。



# by ieshigoto | 2016-05-16 09:55 | つぶやき
2016年 03月 02日

出産予定日1週間前、家事を手伝ってもらうようにラベリング!

いよいよ、予定日の一週間前になりました。
胎児の推定体重的にもいつ産まれてもOKです。早く出て欲しいような、まだ先延ばしにしたいような・・・。
幼稚園の送り迎えで出会うお母さんって、当たり前だけど全員が出産経験者。
つい先月出産したばかりの人もいるし、3人産んでる経験豊富な人もいるし、体験談の宝庫。
でも、相談してもみんな意見がバラバラ。誰一人として同じお産はないからねー。
聞けば聞くほど自分の時が不安になってしまう。うぅー。

     ☆   ☆   ☆

産後に夫に家事を手伝ってもらいやすいように、収納の工夫をしました。
いつかやりたいと思っていたラベリングです。
出産予定日1週間前、家事を手伝ってもらうようにラベリング!_f0302010_10034461.jpg
まずは冷蔵庫。右はお味噌汁用、左はパン用です。
これで「どこ?」は言わせないぞ!

出産予定日1週間前、家事を手伝ってもらうようにラベリング!_f0302010_10034695.jpg
出産予定日1週間前、家事を手伝ってもらうようにラベリング!_f0302010_10034852.jpg
次は食器棚の引き出し。
食洗機の終わった食器を、いつも私の思っているところと違う場所に戻すので、戻す場所をラベリング。

他には調味料にもラベリングしました。
上から見るといつも「みりん」と「料理酒」の容器が似ていて、
自分でもいちいち持ち上げてラベルを確認していたので、これは便利。

ピータッチを使いました。
電池式だから持ち運んでラベルの必要な物を入力しながら使えるから楽です。
今まで使っていたテプラのコードタイプから買い替えてよかった。
説明書は最初に一度読んだきりで、なんとなくで操作できます。
これもテプラは説明書を見ながらじゃないとなかなか操作が進まなかったので、ピータッチにしてよかった。
安いし、おすすめです。


↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


# by ieshigoto | 2016-03-02 10:20
2016年 02月 18日

とうとう臨月に&疲労が溜まって怒りが爆発!

今日から臨月になりました。いつ産んでもOKとお医者さんにも言われました。
・・・怖い。
でも避けては通れないことなので、とにかくがんばるしかない!
これからの1か月は、
いつ入院してもいいように余計な家事をせず(通常運転とも言う)、
控えていた外食もたくさんして、
心残りのないようにしていきたいと思います!

最近の購入品。


先にピンクを購入してあまりにもかわいかったのでブルーも追加購入。

肌着とは言え、しっかりした素材なのでお出かけ着にしてもよさそう。

これで春を乗り切れそう。




だいぶ安くなってたのでこちらも。色はブルーだけどピンクの柄が入ってるからかわいいです。




まだ寒いかな?って時用のおくるみに。こちらも大きくなってからも使えるようにあえてのバスタオルです。




     ☆   ☆   ☆

先週のことです。
夫が地域の集まりの旅行に行き、しかも仕事も忙しく休日出勤もし、
息子と二人っきりの生活が2週間続きました。

最後の最後に、やっぱり疲労が溜まったのか、いつもなら気にならない些細なことが気になって、
息子に対して怒りをぶつけてしまいました。
「せっかく鉄棒買ったのにいつまでたってもやらない、
なわとびだって買ったのに全然練習しない、
ひらがなだってずっと前に教えたのに全然書かない、もうおもちゃしか買わないからね!」

鉄棒と縄跳びは家で練習できるように買ったし、ひらがなもドリルを買ってしばらくやらせたし、
みんなに遅れないようにとお金と時間をかけたのに、本人は全くやる気なし。
みんながやりだしたら自分からやる気になるから、という声をちらほら聞いてそれに期待し、
自分の体調不良もあってしばらく放置してたら、そのまま時は流れ。
もう縄跳び30回跳べる子もいるし、鉄棒の逆上がりができる子もいるし、ひらがなが書ける子も珍しくない。
幼稚園に入る前は毎日公園に行って体力づくりをしたし、3歳でひらがなが読めるようにもなったのに、
ここへきてすっかりみんなに置いてけぼりになってるじゃん!あの時の私の努力はなんだったの!

そんな怒りのさなか、ようやく夫が家にいる休日が訪れました。
鉄棒と縄跳びの練習を夫にみてもらったら、
息子も私の怒りようが尋常じゃないと思ったのか、いつもなら暴れて嫌がるのに練習を受け入れて、
できることがぐぐんと増えました。

なるべく怒らない育児を目指していたけれど、
息子のような闘争心のない、怖がりタイプには、たまには怒りを爆発させるのもいいのかもしれない、
そんな出来事でした。

2週間夫はいなかったけれど、
息子は日中は幼稚園に行ってていないので、自分の時間がまったくないわけじゃない。
でもやっぱり土日には半分子育てから解放されないと、疲れがまったく取れない。
体力的なことよりも精神的なこと。
自分以外にもう一人、息子のことを心から大事に思う人(夫)がいて、
その人と息子の将来のことについて話したり、出かけて何かを体験させたり、そんな時間が大切。
子育ての責任やプレッシャーを半分にしたいんだよね。

単身赴任の人や理由あってシングルの人は本当にたいへんだなぁと思ったのでした。




# by ieshigoto | 2016-02-18 11:37 | 子育て