人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いえしごと

iesgt.exblog.jp
ブログトップ
2013年 11月 01日

効率よく料理をするには?

朝・昼・晩と、料理を作る時間が家事の時間の中でもっとも多いそうです。

料理を手早くすませることが、家事を効率よくする一番の近道かな?って思います。

私がやっているのは、手っ取り早く効率化する方法、「まとめて作る」です。

お味噌汁(または汁物)は2日分作ります。だから2日目はお味噌汁を作らなくていいので、その分保存の効く副菜を作ります。

1日目 メイン + お味噌汁 + 前の日に作った副菜

2日目 メイン + 副菜 + 前野に日作ったお味噌汁

と、こうなるので、一日に作る労力が減ります。

効率よく料理をするには?_f0302010_21313643.jpg


写真は切干大根です。
この日は切干の買い置きが1袋しかなかったけど、通常は2袋分(1袋40g)まとめて作ります。
半分は常温保存で、半分は1日分ずつラップにくるんで冷凍です。
こうすれば、あと1品ない!という日や、パパが出張で今日は料理したくない!という日に活躍します。

保存容器はパイレックスを使っています。
透明容器だから中身が見えるし、フタが白くて冷蔵庫に並べた時に見た目がすっきりしていいです。
このまま食卓に出してもおかしくありません。
ガラス製で重いから食洗機でぐらつくこともありません(プラ容器だと軽くて飛んじゃうのがストレス)。



お味噌汁は野田琺瑯の持ち手付きストッカー丸型です。
琺瑯なのでこれを火にかけてお味噌汁を作って、冷めたらそのまま冷蔵庫に入れます。
冷蔵庫の下段にちょうどいいサイズです。
見た目に反してたっぷりと入ります。
余ったカレーを鍋ごと入れるにはちょっと場所を取るななんて時はこれに移し替えて入れます。
次の日にまた鍋に移し替えることなく、このままカレーうどんが作れるのでとっても便利♪



フタがあるけど食洗機で洗えなくてストレスなので、私は無印良品のシリコンフタを使っています。

by ieshigoto | 2013-11-01 21:32 | 料理


<< marimekkoのボーダー      おもちゃスペースの収納 >>